エクシーガ クロスオーバー7(YAM)に乗られるSさんより、「エンジンオイルの消費が多いので何らかの対応をしてほしい」とのご相談がありました。
走行距離2,000kmで約1.5Lのエンジンオイルを消費しているとのことでしたので、おそらくオイルリング周辺にカーボンが付着し、オイル上がりを起こしているものと思われます。
エンジンオイル交換を行い、オイルフィルターにエコACFを使用してエンジン内部を清浄します。
今回モティーズ M650をエンジンオイルに添加しオイルリング周辺の清浄化を行います。
更に燃料であるガソリンにも添加剤としてM651とM655を購入されました。
M651 パワーチャージャー
「清浄分散効果により、インジェクターノズルを清浄に保ち適切な燃料噴射状態を維持します。含酸素化合物の働きによって更に燃焼を促進・燃焼効率が向上する事により、燃焼残渣物の堆積を防ぎ、出力・燃費等の向上を可能とします。」
M655 カーボン除去タイプ
「燃焼室 特にバルブ等におけるカーボン除去に対し、有効に働きます。」
メーカーの説明より抜粋しました。
オイル添加剤 M650 によるオイルリング周辺のカーボン除去は実績がありますので、時間は掛かりますが間違いなく改善されます。
中田自動車 Nakada Automobiles japan
〒939-0321
富山県射水市浄土寺104-14
TEL 0766-57-8701 / FAX 0766-57-8702
H / P : http://www.nakada-auto.com/