2012年7月に富士フイルムのカメラ 「FinePix F600EXR」を仕事の撮影用に使い始めて6年以上経過しました。
操作性に優れ毎日使っていましたが、最近は電源を入れた時にレンズが全部出たままになって戻らず「フォーカス エラー」と表示される事が多くなり、撮影に支障が出始めたため、新たにカメラを購入しました。
Nikon COOLPIX A900
「機動力の高い本格ボディーに光学35倍ズームを搭載」という性能と、Nikonを使ってみたかったという理由で選択しました。
FinePix F600EXRと比較してサイズが大きいため、ズッシリとした重さを感じます。
撮影は通常のオートでキレイに撮れるのですが、絞りとシャッタースピードをマニュアルにして撮影する方が、気に入った画像にしやすいため、マニュアルモードを使っています。
フラッシュ撮影は、従来のカメラでは色合いが悪くなる事も多々ありましたが、このCOOLPIX A900はとても自然な色合いで撮影が可能となり、今まで使っていた補助用の蛍光灯が不要となりました。
これでまた撮影する事が出来ますので、ブログやホームページで画像をご紹介してまいります。
中田自動車 Nakada Automobiles japan
〒939-0321
富山県射水市浄土寺104-14
TEL 0766-57-8701 / FAX 0766-57-8702
H / P : http://www.nakada-auto.com/