(ほぼ100%充電)
充電が完了しているのを確認して始動してみましたが、それでも重たげな掛かり方であったので、新品のバッテリーに交換しました。
今までのバッテリー
左が新品バッテリー 右が旧バッテリー
メーカー・・パナソニック
サイズ・・・40B19L
種類・・・・新:PK 旧:SB 名称は違いますが同じタイプ
旧バッテリーと新バッテリーの性能を確認するため、始動時の電圧と電流を測定。
旧バッテリー 始動時電圧 8.24V 始動時瞬間最大電流 199.8A
新バッテリー 始動時電圧 9.77V 始動時瞬間最大電流 224.1A
旧バッテリーは本日2回目の始動にて測定しているので満充電ではありませんが、新バッテリーと比較して、始動時電圧が低く始動時瞬間最大電流も小さく、重そうな掛かり方でした。
新バッテリーに交換して始動してみると、重そうな感じは全く感じられず元気よく始動しました。
この状態であれば今冬の寒さでも不安なくエンジンを掛けることが出来そうです。
中田自動車 Nakada Automobiles japan
〒939-0321
富山県射水市浄土寺104-14
TEL 0766-57-8701 / FAX 0766-57-8702
H / P : http://www.nakada-auto.com/