本年もよろしくお願いいたします。
年明け早々の降雪により除雪を行いましたが、あともう少しで終わるという寸前で除雪機の前後方向への走行が出来なくなりました。
ピットに戻してアッパーカバーを外してみると、走行用のベルトがプーリーから外れていて動力を伝える事が出来なくなっていたのです。
走行用プーリーは後ろ側で、見やすくするために前側プーリーのオーガ用ベルトを外しています。
ロアーカバーも取り外してベルトをプーリーに掛け直して走行テストを行いましたが、ベルトがプーリーからすぐに外れてしまうため取り外して確認すると、ベルトの内面がボロボロで使用不能と判りました。
新しいベルトを探すため販売店を何件か回った結果、同じ形式で同じ長さのベルトを購入する事が出来ました。
アッパー側プーリー
ロアー側プーリー
新しいベルトと外してあったベルトガイドを取り付けてテスト走行を行うと、問題なく動いたので、全てのカバーを取り付けて作業完了。
このあと残りの除雪を行って終了です。
購入してから一度もベルト交換を行っていなかったのですが、25年という長期間に渡りベルトが切れなかったことに驚きです。
オーガ用ベルトも交換が必要なので、切れないうちに交換します。
中田自動車 Nakada Automobiles japan
〒939-0321
富山県射水市浄土寺104-14
TEL 0766-57-8701 / FAX 0766-57-8702
H / P : http://www.nakada-auto.com/